2017.05.28
新一回生の活動報告
こんばんは!今日のブログは新一回生の、いのしゅんこと井上峻輔が担当させて頂きます。一回生を代表して最初のブログを書きます!具体的な練習内容について詳しく述べられないことをどうかお許しください。
今日は午前中海上保安庁の方が来て人工呼吸の方法やAEDの使い方、洋上での救助方法などを教えていただきました。
午後は一回生一同レスキュー艇に乗り先輩の走りやスタ練のサポートをしていました。しかしこの日は非常に風が強かったため、アビームの艇についていくときには切れ間のない水しぶきや、覆いかぶさってくる波に翻弄されていました。
晩御飯を食べ終わると最後には石貫先輩のスイカの差し入れをいただきました。とても甘くて、その美味しさは感動するほどでした!
海上保安庁の方々、救命方法について丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。二瓶先生、中本コーチ、松井コーチ、谷川さん、国本コーチ、今日は来てくださってありがとうございました。
今日は午前中海上保安庁の方が来て人工呼吸の方法やAEDの使い方、洋上での救助方法などを教えていただきました。
午後は一回生一同レスキュー艇に乗り先輩の走りやスタ練のサポートをしていました。しかしこの日は非常に風が強かったため、アビームの艇についていくときには切れ間のない水しぶきや、覆いかぶさってくる波に翻弄されていました。
晩御飯を食べ終わると最後には石貫先輩のスイカの差し入れをいただきました。とても甘くて、その美味しさは感動するほどでした!
海上保安庁の方々、救命方法について丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。二瓶先生、中本コーチ、松井コーチ、谷川さん、国本コーチ、今日は来てくださってありがとうございました。
