2014.03.26
こんにちは
今回は新3回生、470に乗ってます谷川が担当します。
今週は全体的にいい風が吹いていました。
そして金曜からは一大行事、新歓が始まりました!
まだ学校は始まってないにもかかわらず、新入生が5人も来てくれました。ありがとう!
が、しかし、、爆風のため試乗会はできず、クルージングをして過ごしました。
途中アクシデントもありましたが、楽しい部活だということは伝わったのではないでしょうか!?
土曜日は、午後から4回生を中心としたメンバーが、西宮で行われるノースセールの白石さんによる講習に参加してきました。
北港組は、4回生が全くいない初めての練習でした。
470は艇数が少なかったので、タック、ジャイブといった動作をいつも以上にすることができ、自分たちの艇の改善すべきところなどが分かり、濃い練習ができたと思います。
その一方で今まで4回生に頼っていたことを痛感しました。
今後は、自分たちのことだけでなく、周りの艇へのアドバイスなどもっと周りを見なければならないと感じました。
日曜日も、4回生は西宮での練習に参加してきました。
北港組は新歓で、いつもの半分くらいしかメンバーがいなかったので、わちゃわちゃもあったのですが、事故なく終えることが出来ました。
そして、新入生の中にはなんとなんとヨット部を第一候補にすると言ってくれた子もいました!
新入生のみんな!どしどし入部待ってますよ!
新歓があり、練習できる時間が限られているので、1つ1つの動作を大切にして、動作は春のうちにかためられるよう頑張っていきます
生田さん、西本さん、今井さん、香川さん、上田さん、坪久田さん忙しい中練習に来てくださり、ありがとうございました。
今回は新3回生、470に乗ってます谷川が担当します。
今週は全体的にいい風が吹いていました。
そして金曜からは一大行事、新歓が始まりました!
まだ学校は始まってないにもかかわらず、新入生が5人も来てくれました。ありがとう!
が、しかし、、爆風のため試乗会はできず、クルージングをして過ごしました。
途中アクシデントもありましたが、楽しい部活だということは伝わったのではないでしょうか!?
土曜日は、午後から4回生を中心としたメンバーが、西宮で行われるノースセールの白石さんによる講習に参加してきました。
北港組は、4回生が全くいない初めての練習でした。
470は艇数が少なかったので、タック、ジャイブといった動作をいつも以上にすることができ、自分たちの艇の改善すべきところなどが分かり、濃い練習ができたと思います。
その一方で今まで4回生に頼っていたことを痛感しました。
今後は、自分たちのことだけでなく、周りの艇へのアドバイスなどもっと周りを見なければならないと感じました。
日曜日も、4回生は西宮での練習に参加してきました。
北港組は新歓で、いつもの半分くらいしかメンバーがいなかったので、わちゃわちゃもあったのですが、事故なく終えることが出来ました。
そして、新入生の中にはなんとなんとヨット部を第一候補にすると言ってくれた子もいました!
新入生のみんな!どしどし入部待ってますよ!
新歓があり、練習できる時間が限られているので、1つ1つの動作を大切にして、動作は春のうちにかためられるよう頑張っていきます
生田さん、西本さん、今井さん、香川さん、上田さん、坪久田さん忙しい中練習に来てくださり、ありがとうございました。
